第3条(個人情報を収集・利用する目的)
				
				
					当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
					(1) 当社サービスの提供のため
					(2) 当社サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
					(3) 当社サービスの代金を請求するため
					(4) 当社の商品、サービス等のご案内のため
					(5) 当社サービスに関する当社の規約、ポリシー等に違反する行為に対する対応のため
					(6) 当社サービスに関する規約等の変更などを通知するため
					(7) 当社サービスの改善、新サービスの開発等に役立てるため
					(8) 当社サービスに関連して、個別を識別できない形式に加工した統計データを作成するため
					(9) 上記の利用目的に付随する目的
				
				
					第4条(個人情報利用の制限)
				
				
					当社は、個人情報保護法その他の法令により許容される場合を除き、お客様の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。但し、次の場合はこの限りではありません。
					(1)法令に基づく場合
					(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
					(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
					(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
				
				
					第5条(個人情報の第三者提供)
				
				
					当社は、利用者情報のうち、個人情報については、あらかじめユーザーの同意を得ないで、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供しません。ただし、次に掲げる必要があり第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供する場合はこの限りではありません。
					(1)当社が利用目的の達成に必要な範囲において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
					(2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
					(3)第4項の定めに従って、提供先または情報収集モジュール提供者へ個人情報が提供される場合
					(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
					ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
					(5)その他、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の法令で認められる場合
					(6)当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
					この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。
				
				
					第6条クレジットカード情報について
				
				
					当社は、クレジットカードによる決済業務を、決済代行サービス会社に委託しております。
					なお、クレジットカード情報(クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード)は、決済代行サービス会社が保持しており、当社はクレジットカード情報を一切保持しません。
				
				
					第7条(個人情報の開示)
				
				
					当社は、ユーザーから、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で、ユーザーに対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。
					ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、個人情報の開示につきましては、手数料(1件あたり1,000円)を頂戴しておりますので、あらかじめ御了承ください。
				
				
					第8条(個人情報の訂正および削除)
				
				
					ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
					当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。
				
				
					第9条(個人情報の利用停止等)
				
				
					当社は、ユーザーから、(1)個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び(2)あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。
					当社は、ユーザーから、ユーザーの個人情報について消去を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨をユーザーに通知します。
					個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、前述の規定は適用されません。
					
				
					第10条(個人情報の安全管理)
				
				
					当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、当社の従業員に対し、必要かつ適切な監督を行います。また、当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
				
				
					第11条(Cookie(クッキー)その他の技術の利用)
				
				
					当社のサービスは、Cookie及びこれに類する技術を利用することがあります。これらの技術は、当社による当社のサービスの利用状況等の把握に役立ち、サービス向上に資するものです。Cookieを無効化されたいユーザーは、ウェブブラウザの設定を変更することによりCookieを無効化することができます。但し、Cookieを無効化すると、当社のサービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。
				
				
					第12条(プライバシーポリシーの変更)
				
				
					当社は、必要に応じて、本ポリシーを変更します。但し、法令上ユーザーの同意が必要となるような本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、当社所定の方法で変更に同意したユーザーに対してのみ適用されるものとします。なお、当社は、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を当社のウェブサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、またはユーザーに通知します。
				
				
					第13条(お問い合わせ窓口)
				
				
					本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
					
					東京都渋谷区恵比寿西2-4-8ウィンド 恵比寿ビル8F
					ゼロ株式会社(旧:株式会社Plez)
					個人情報保護担当
					privacy@plez.jp
				
				
					第14条(事業者情報)
				
				
				法人名:ゼロ株式会社(旧:株式会社Plez)
				住所:東京都渋谷区恵比寿西2-4-8ウィンド 恵比寿ビル8F
				
				
					第15条(閲覧履歴等の取扱い)
				
				
					1. 取り扱う閲覧履歴等の概要
					当社は、お客様が当社WEBサイトにアクセスした際に下記の情報(以下「閲覧履歴等(orインフォマティブデータ)」といいます)を取得します。これらの情報には、特定の個人が識別できるような情報は含まれていません。
					端末を識別する情報(cookie情報、その他端末の個体識別番号)
					お客様の利用環境(接続元IPアドレス、OS、ブラウザ等の情報など)
					お客様が当社WEBサイト内でページを閲覧した履歴
					位置情報
					閲覧履歴等は主にはお客様がサイトを利用されることでcookie等を通して自動的に記録されます。cookieはブラウザの設定を変更することにより無効化や削除ができます。ただし、その結果サービスが利用できないなどの不具合を生じる場合がありますので、有効な状態にしていただくことをお勧めします。
					
					2. 閲覧履歴等の利用目的
					閲覧履歴等の利用目的は以下の通りです。
					当社や提携先が最適なコンテンツ、広告、各種サービスのご案内などをお客様に配信するため
					当社や提携先が提供しているサービスや広告の内容を、充実させたり、改善したり、あるいは新しいサービスを検討したりするための分析を行うため
					お客様の利用環境や属性にあったレイアウト、情報の表示をおこなうため
					3. 第三者のアクセス解析サービスの利用
					当社では、お客様の閲覧履歴等を第三者のアクセス解析サービスに送信する場合がございます。第三者への送信を停止したい場合は、「行動ターゲティング広告等のオプトアウトについて」をご確認ください。なお、行動ターゲティング広告の配信に基づく第三者への送信については、「4.行動ターゲティング広告の利用について」に定めます。
					
					4. 行動ターゲティング広告の利用について
					当社では、お客様により有益な広告を表示する手法の一つとして、お客様の興味関心に関連した広告を表示する「行動ターゲティング広告」を当社が利用する広告配信システムを通じて配信しています。この際にお客様の閲覧履歴等を利用しております。第三者への送信を停止したい場合は、「行動ターゲティング広告等のオプトアウトについて」をご確認ください。
				
				
					第16条(行動ターゲティング広告等のオプトアウト)
				
				
				1. 行動ターゲティング広告の停止について
				行動ターゲティング広告の停止(オプトアウト)は下記のリンクよりおこなってください。以降、お客様に対して当広告はオプトアウト(停止)されますが、ブラウザの変更、クッキー等の削除及び新しい機器へ変更等の場合には再度、オプトアウト(停止)が必要となります。
				Google,Inc.
				https://policies.google.com/privacy
				https://adssettings.google.com/authenticated
				ヤフー株式会社
				https://about.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf2nd
				https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/preferences.html
				https://accounts.yahoo.co.jp/privacy/
				Criteo
				https://www.criteo.com/jp/privacy/
				LINE
				https://terms.line.me/line_rules_optimize?lang=ja
				Facebook
				https://www.facebook.com/about/privacy
				Twitter,Inc.
				https://twitter.com/ja/privacy
				
				2. 行動ターゲティング広告以外の第三者送信の停止について
				行動ターゲティング広告以外の履歴情報の第三者送信の停止については、下記のリンクよりおこなってください。
				株式会社もしも
				https://www.moshimo.co.jp/company/privacy
				株式会社ロンバード
				https://www.felmat.net/service/privacypolicy
				株式会社フォーイット
				https://www.afi-b.com/profile/privacy-policy/